「平和を作る人たち」 | 非暴力平和隊・日本(NPJ) 書籍紹介コーナー 

「平和を作る人たち」

タイトル: 平和を作る人たち

著者: 安芸 基雄、みすず書房、1985年


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安芸さんは 1919年生まれ、応召して関東軍に配属、

シベリア抑留、出版の時点では虎ノ門病院の医師、

無教会キリスト教者だそうです。

昭和56年の聖書集会での講義が

「みすず」誌に2号にわたって掲載されたものに修正加筆したものの由。


あの苛酷な時代の学生生活、軍隊経験、

シベリア生活、帰国後の日本での生活を通して

キリスト・内村鑑三・ガンディー・矢内原忠雄等に学びながら

非暴力・平和を自分の体で学び深めていった人生を

真摯率直に文章にしておられます。


いろいろ紹介したい文章はありますが

最後に近い「偽りの民族主義と非暴力の精神」に

こういう部分があります。


   

   さればとて私たちは、アメリカの援助を借りて

   自分の国を守ろうとも思わない。

   ・・・侵入する国があるとしても、もし日本に侵入者たちに対して

   悪意を抱くことなく、しかも彼らの非行暴虐に屈従するよりは

   毅然として生命を投げ出そうとする相当数の人たちがいるならば、

   彼らは不義の圧制から自由になる道を示すことができよう。

   われわれも卑怯者にはなりたくないし、その限りにおいては、

   戦争という最悪の暴力を否定するためには、

   相手を殺したり傷つけたりすることなく、

   喜んで「行動するか、死か」の道を選ぶであろう。(p280)

 

鞍田の個人的感慨:
20年前に この本を買い、読んだ筈ですが、

そのときには感銘を受けた記憶が無いのです。
ただ 今 ふと本棚に見つけて読み直し

こういう先輩(私より16年年長)が「居て下さった」ことに、

20年前に「今 読んで感銘を受ける言葉を残してくださっている」ことに

勇気と励ましを 戴いた思いです。